Webライターのスキル習得|複業のレベルが確実に上がります【実体験】

複業を目指している方には、Webライター業のスキル習得がおすすめです。

今回の記事では、その理由についてご紹介していきます。

 

私は現在、複業フリーランスとして活動中です。

 

Webライター、YouTube運営、ブログ運営、ECショップ運営などを複数かけ持っています。

Webライターの仕事は、これらの業務の中で一番最後に取り組みを開始。

 

Webライターの業務をはじめてみて思いました。

もっと早くWebライターやっとけばよかった! と。

 

その理由は、“Webライターの仕事に必要なスキルが、他の仕事に必ず活かせる”と思ったからです。

 

今回の記事をご覧いただければ、なぜWebライターのスキルが複業を成功させる上で重要なのかわかります。

 
yuta

Webライターのスキルについて、日々勉強中です!

勉強して学んだことを記事にさせていただきます。

 

スポンサーリンク

Webライターの必須スキルとは?

「Webライターに必要なスキル?文章書くだけでしょ?」

このように思っている方、お気持ち本当にわかります。

 

私もWebライターの仕事を体験するまでは、全く同じ思いでした。

しかし蓋を開けてみると180°印象が変わります。

 
yuta

ではWebライターの必須スキルを、一つひとつご紹介していきます!

文章のスキル

まずはじめに、文章のスキルが必要です。

 

文章を書くということは、特別な資格は必要ありません。

しかし私のような素人は、まず文章の基本を学ばなければなりません。

多くの方の目に触れますので、しっかりと学んでいきます。

 

新しい文章力の教室 / 唐木 元

 

読みやすいと評判のコチラの本で勉強しました。

読んだ感想としては、今まで生きてきた中で、文章についてこんなに意識したことない!と思うことばかりでした。

全くお恥ずかしいばかり。

 

文章について学ぶことは、どの仕事をするにしても活きるはず。

自分の活動や想いを届ける手段は、動画や音声、文章などがあります。

動画や音声で伝えるにしても、台本を作ってから話しますよね。

 

それほど、文章に関する基本的な知識は、あらゆる仕事に共通するスキルということになります。

 

文章について、コチラの本も勉強中ですが、かなり読み応えがありそうです!

 

 

昔から読み続けられている本からも、しっかり学びたいと思います。

 

営業・交渉のスキル

Webライターは仕事の案件を、自分で獲得しなければなりません。

 

Webライターの案件は、

・クラウドソーシングサイトの募集案件
・SNS経由での案件
・企業さんからの案件
・知人、友人からの依頼
・その他の経由からの依頼

など、さまざまなルートから受注することができます。

 

多くの初心者Webライターさんは、クラウドソーシングサイトに登録して案件を検索します。

文字単価〇円、記事一本〇〇円、このような条件の中から仕事を選び応募をする。

応募するときは、“提案文”を提出し、クライアントさんとの契約を目指します。

 

クライアントさんと契約を結び、仕事をしたとします。

仕事の内容が良いと判断されると、企業さんから継続して仕事をいただけるようになることもあります。

 

実績とスキルを積んでからは、クラウドソーシングサイト以外からも、自分で案件を獲得できるようになる。

このような流れでWebライターとして成長していくわけです。

 

ということは、Webライターとして成長(収入も含めて)していくためには、実績やスキルを積むのは当然として、“自分を売り込むスキル”が必要不可欠です。

「〇〇ができます」

「〇〇を書いた実績があります」

「次回は〇〇も加えて納品します」

このような提案をして、案件を受注するために自分の良さを伝えることが大切なんですね。

 

普通のサラリーマンと違い、決まった時間に会社に行けば仕事があるという状態ではありません。

例えるならサバンナの雄ライオンと同じ状態。

 
yuta
自分で餌がとれないと、生きていけない状態ですね。

 

自分からどんどん行動して実績とスキルを積み上げ、その武器を手に自分から営業をかける。

まさに求められる力は営業スキルというわけです。

 

また先ほど、Webライターは文字単価◯円で仕事を受注するというお話をしました。

この文字単価を上げるためには、交渉スキルが必要です。

 

文字単価1円の仕事と、文字単価2円の仕事では、単純に時給が倍になります。

企業さんへの貢献度とタイミングを見計らい、企業さんへ文字単価アップの交渉をする必要性も出てきます。

 

企業さんに対して、価値をしっかりと提供できているのか?

客観的な自己判断をして行動するのも、交渉スキルのなせる技です。

 

これらの営業スキルと交渉スキルは、あらゆるビジネスに共通する重要なスキルといえます。

 

スポンサーリンク

 

SNS運用のスキル

Webライターさん達の多くは、SNSの運用をしています。

前にも述べたように、SNS経由で仕事をいただく可能性もあるからです。

 

仕事を受注できるルートを複数確保できれば、Webライターの仕事の幅が広がります。

SNS運用で必要なことは、“情報発信”ですよね。

 

有名人のように、すでにフォロワーさんがたくさんいる人であれば特に苦労しません。

しかし普通の一般人である私たちは、とにかく情報を発信しなければ、誰にも届きません。

 

せっかく素晴らしい実績やスキルがあったとしても、届きません。

 

コツコツとSNSで発信し続けられることも、立派なスキルです。

このSNS運用のスキルは、今の時代必須なのは間違いありません。

 

SNSの発信をするためだけに、人を雇用する時代になりました。

SNS運用のスキルが高いということも、あらゆるビジネスに必要なスキルですね。

 

SEO対策のスキル

ここからは、専門的な知識です。

Webライターは、文字単価をアップしたり、新しい案件を獲得したりすることが大切。

そのために、企業さんから最低限求められる知識が、SEO対策 です。

 

SEOとは、Search Engine Optimizationの略称です。

自社のページや記事情報を、Googleなどの検索結果の上位表示を狙うということですね。

 

Webライターの案件を受注するとき、このSEOの対策については“必須”です。

案件を探すとき、この文言を見ないことはありません。

 

ですから、どの企業も自社のページや記事などの情報を、検索結果の上位に表示させたいという思惑があるということがわかります。

買い物するにしても、役立つ情報を探すにしても、何をするにしてもネット検索する時代。

 

SEO対策のスキルは、インターネットを活用している業界であれば、どこでも活用できるスキルです。

 

マーケティングのスキル

前項で述べたSEO対策も、マーケティング施策のうちの一つです。

マーケティングに関してもう一つ重要なスキルがあります。

それがリサーチ力です。

 

Webライターの仕事をしていると、とにかく調べます。

調べて調べて、そしてまた調べる。

むしろ、書く時間よりも、調べる時間の方が長いことがしばしば。

 

Webライターはとにかく、「読者にとって必要な情報はなんだろう?」と考えます。

読者の問題解決に至らない情報は、調べが浅い情報なのかもしれません。

リサーチの作業と考える力は、まさにマーケティングのスキルです。

 

世の中の問題や困っていることを把握し、それを解決することがビジネスです。

Webライターのリサーチ力は、ビジネスにとって必要不可欠なものです。

 

SEOやリサーチ力といったマーケティングスキルは、企業さんからの依頼だけじゃなく、自分でブログを運営したり、YouTube動画を投稿したりするときにも、全てに役立ちます。

 

スポンサーリンク

 

セールスライティングのスキル

最後にご紹介するのは、セールスライティングのスキルです。

セールスライティングに求められるスキルは、お客さまに見てもらい、読んでもらい、買ってもらうことです。

 

せっかく良い商品を作っていたとしても、買ってもらわなければ意味がありません。

お客さまが商品を買ったあと、楽しい未来を想像してしまうような文章が求められます。

 

商品の特徴やメリットだけ伝えても、今の世の中はクオリティの高い商品で溢れていますよね。

クオリティの高さだけでは、勝てない世の中なんです。

 

商品を買ったあと、幸せになるような未来を想像してもらうのが、セールスライティングのスキルです。

セールスライティングのスキルに関しても、他のスキル同様、全ての商売に必要なスキルです。

 

自分の新しいお店を開いたとか、新しい商品を作ったとか、全てに関わります。

 

あなたのライターキャリア講座

 

 

Webライターの仕事の魅力

ここまでWebライターの必須スキルをご紹介しました。

色々な仕事に良い影響があるのはもちろん、Webライターの仕事自体も非常に魅力的です。

 
yuta

Webライターの仕事は得られるものがたくさんあります!

いくつか魅力をご紹介しますね!

即金性が高い

現在会社員などをしている方で、副業に取り組むのであれば、Webライターをおすすめします。

何より素晴らしいことは、即金性が高いことです。

 

先ほどもお伝えしましたが、Webライターは文字単価や記事単価で仕事を契約します。

自分が行った分の業務量に対して報酬が払われるので、非常にわかりやすい仕事です。

作業終了後すぐに報酬が発生しますので、非常に即金性が高いことが魅力になります。

 

案件を受注するときに、クライアントさんとライターさんで条件の擦り合わせも行うから安心です。

ひと月に数万円生み出すことができれば、年間で大きな額を得ることもWebライターでは現実的となります。

 

初期費用が少ない

Webライターの仕事は、二つのアイテムがあればできます。

①パソコン

②通信環境

この二つだけです。

 

もちろん、スマートフォンでライティングする方もいるかもしれませんが、多くのWebライターはパソコンで仕事をします。

通信環境についても、ほとんどの場所でWi-Fiが使えるようになりましたよね。

 

Webライターの仕事で使用するパソコンは、動画編集やゲームで使うような高スペックなものは必要ありません。

5万円未満のパソコンで十分ではないでしょうか。

 

初期費用が少ないことは、失敗したときのリスクが小さくなります。

この点は、Webライターの仕事の大きな魅力ではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

 

在宅で稼ぐことができる

場所にしばられず稼ぐことができるのも、Webライターの魅力の一つです。

・案件を探す
・契約を結ぶ
・打ち合わせをする(チャット、オンライン会議)
・作業を開始する
・納品をする
・検収してもらう(書類のチェック)
・契約終了
・報酬をいただく

この一連の作業が全て、在宅で行うことになります。

 

案件探しから報酬をいただくまで、一歩も外出せずにお金を作り出すことができます。

これは本当に凄いことですよね。

 

ご家庭の事情で外に出られない、という方でも在宅で稼ぐことができる。

極端な言い方をすれば、wi-fi環境のある病院であれば、入院中でも仕事ができちゃいます。

 

場所にしばられず稼ぐことができる、というのは生きていく上で大変重要なスキルになるはずです。

 

知識量が大幅に増加する

Webライターの仕事は、とにかく調べることが多いです。

もちろん、自分の得意を活かして記事を執筆するライターさんもたくさんいます。

 

ただ多くのライターさんは、さまざまなジャンルに対して調査をして記事を作ります。

今まで全く知らなかったことですら、調べて記事にできてしまうところが凄いです。

 

Webライターという仕事をすること自体は報酬のためです。

しかし、調べるという行為で自分の知識量も増えることは、報酬と合わせて一石二鳥です。

 

勉強しながらお金を稼ぐことができる、というのは大きな魅力ではないでしょうか?

 

自分自身の仕事に活かせる

Webライターの必須スキルを学ぶことは、自分自身の仕事に活かせます。

記事内でもたくさん触れましたが、Webライターの仕事に必要なスキルは多岐わたっていたはずです。

 

Webライターの案件を探してみるとわかるのですが、本当にさまざまな企業さんがWebライターを探しているんですよね。

ということは、Webライターのスキルをもった会社員の方は、“自分の会社で重宝される存在”です。

・営業や交渉ができる
・SNSの運用を任せられる
・SEOなどのマーケティングスキルがある
・セールスライティングができる

これだけみても、価値ある存在ですよね!

 

HPの更新やコラムの投稿、SNSによる情報発信。正直なんでもできます。

たくさん得た知識で、新しい企画の提案もできてしまいます。

 

Webライターのスキルを学び、自分自身のキャリアアップを目指してみるのもよいかもしれませんね。

 

あなたの文章をもっと読みやすく。文章作成アドバイスツール【文賢】

 

まとめ

今回は、Webライターの必須スキルが、複業に成否ににぎる理由としてご紹介してきました。

複業とは、一本の仕事ではなく、いくつもの仕事をもつことをいいます。

Webライターの必須スキルは、どの仕事に対しても役立つものばかりです。

 

むしろ、このスキルがなければ、どの仕事も成功しないといっても過言ではありません。

私自身も、もっと早くWebライターの勉強をしておけばよかったと思うことが、本当にたくさんあります。

 

ぜひこの記事を参考に、Webライターの仕事に興味をもっていただけると嬉しいです。

仕事をしていく上で必ず成長できますので、心からおすすめいたします!

 

今後も、Webライターの経験を通じて得た知識を発信していきたいと思っております。

 

▽あわせて読みたい▽

関連記事

2018年頃から副業について注目が集まりました。 2020年からは感染症の問題があり、ますますその流れは加速しています。   最近よく耳にする、“風の時代” がまさに到来したといえます。   複業という働き方は[…]

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>アルコミ|Arcomi

アルコミ|Arcomi

『歩いてつながるよろこび』をテーマにさまざまな活動をしています!温かいコミュニティづくりを心がけています◎みなさんの参加、お待ちしています(*^^*)

CTR IMG