【おてつたび】の魅力とメリットやデメリットをご紹介!

今回は素敵なサービスをご紹介します。

 

私の個人的な意見ですが、2022年で “一番推しているサービス” です!

心から、自信を持っておすすめしますね!

サービス名は “おてつたび” といいます。

サービスの内容を一言であらわすと、“お手伝いをしながら旅をするサービス” です。

 

 
yuta

もっと前からこんなサービスがあったら良かったのに😭

本当に、素晴らしい時代になりました!!

 

私も会員登録しているのですが、実際にまだ利用はできていません。

今後、参加していきたいと思っています!

今回の記事では、

・おてつたびってどんなサービス?

・おてつたびの仕事や魅力

などについて、ご紹介していきます。

今後注目が集まるサービスですので、記事を読んで時代の流れに乗っていきましょう!!

スポンサーリンク

おてつたびって何!?

画像:おてつたび公式HPより引用


 
yuta
それでは“おてつたび”について、色々な視点から見ていきましょう!!

おてつたびのコンセプト

おてつたび公式HPを見てみると、以下のようにコンセプトが述べられています。

日本には、まだまだ驚くほど魅力あふれる地域であふれています。もっと沢山の人が日本各地に気軽に出かけて、地域に入り込み、日本の愛おしいほど豊かな魅力を知るキッカケを作りたい!“おてつたび”は、そんな思いから生まれたサービスです。


おてつたび公式HPはこちら

お手伝いをしながら知らない地域を旅して気づいたら自分にとって”特別な地域”になっている、そんなサービスです。日本各地に溢…


こだわりポイントとしては、

・お手伝いをすることで、地域の方との関係性をつくる
・知らない地域に行くキッカケができる
・お手伝いをして、報酬をゲットする
・旅費などの削減ができる

となっています。

素晴らしいコンセプトですよね!


インターネットが普及していない時代では、考えられないサービスだと思います。

旅が好き、出会いがほしい、報酬がほしい、人の役に立ちたいと思っている方とって、素晴らしいサービスですね!


 
yuta
説明下手な私がとやかく説明する前に、コチラの動画をご覧ください!笑

いかがでしょうか!?

お手伝いと旅を通じて、旅人も受け入れ先の方も、どちらも素晴らしい時間を過ごせます。

そんなおてつたびの魅力に迫っていきます!!

おてつたび参加までの流れ

おてつたびの参加の流れを、簡単にご紹介します。

詳しくは、おてつたびHPをご覧ください。

参加までの流れはこのとおり。

①マイページ情報を登録
②行きたい日や地域から選んで応募する
③マッチングが成立する
④事前説明に参加する
⑤おてつたびに出発する

マイページの情報は、たくさん書いた方がよさそうですね!

受け入れ先の方も、応募する方のプロフィールを見ると思います。


旅に行きたい、役に立ちたい、お手伝いがしたい。

一人ひとり、おてつたび参加の目的が違うと思います。

応募する理由をしっかりと記入することをおすすめします。


参加までの流れがしっかりしているので、不安なく旅に参加することができそうですね!

 

 

おてつたび先はどんな場所?

お手伝いの受け入れ先は、“おてつたび先”と表現されています。

おてつたび先は、どんな場所があるのでしょうか?

主な受け入れ先

・農家さん
・宿泊業者さん
・キャンプ場
・漁師さん

などの方々が募集しています!

もちろん、それぞれのおてつたび先の方が、いつも募集をかけているとは限りません。

素敵なおてつたび先を検索するコツは、“おてつたび先一覧”を探すことです。


おてつたびに登録しているおてつたび先を一覧で確認できますので、気になるおてつたび先をフォローしましょう!

お手伝いの内容は?

おてつたび先のお仕事をお手伝いします。

募集一覧から、各募集の詳細をご覧ください。

例えば、農家さんであれば収穫のお手伝い。宿泊業者さんであれば、配膳のお手伝いなどです。

実際に就職しなければ体験できないようなお手伝いばかり。


大学生の方々であれば、自分が将来やりたいこととして、先に体験することもできそうですね!

ある種のインターンシップです!

旅人はどんな人?

先日、おてつたびの “Meetup(ミートアップ)” というイベントのYouTubeライブ配信を拝見しました。

※ご興味ある方は、おてつたび公式HPのニュースから情報を取得できます。


イベントに参加していた、おてつたび先のオーナーの方がおっしゃるには、

20代前半の学生の方から、4~50代の年齢の方まで、幅広い年齢層の方がお手伝いに参加しています

とのこと。


おてつたびへの参加の条件は18歳以上となっています。(高校生不可)

若い世代の方向けのサービスと思いきや、さまざまな年齢の方が参加しているようです。

お手伝いの内容によっては、年齢の高い方もどんどん参加できそうですね!

宿泊場所や食べ物はどうするの?

寝床については、おてつたび先の方が用意してくれています。

募集一覧を見るとわかるのですが、寝床の様子も写真でみることができます。

自分の宿泊場所を確認できるのは、安心できる材料ですよね!

さらに宿泊業者さんの依頼を見ると、良い意味でヤバすぎです。

仕事終わりに温泉に入っていいよ!とか。貴族ですか?笑

食べ物についても、まかないが出るところもありますので、しっかりと確認したいですよね!

 

スポンサーリンク

 

おてつたびのメリット・デメリット

 
yuta

ここからは、おてつたびのメリット・デメリットをご紹介します。

デメリットもしっかりと把握することにより、より今後の魅力に気づけるはず!

おてつたびのメリット

メリットについては、ここまでもたくさんお伝えしてきました!

それ以外のメリットについて簡単に列挙していきます。

旅人の悩みが解決する

私も旅が好きですが、いつも悩みがありました。

一つが旅の費用の問題で、もう一つが地域の人と関わることが難しいということです。

やはり交通費や宿泊費もかかりますから、何度も旅に出ることが叶わない。

しかしおてつたびを利用すれば、旅先でお手伝いをして報酬を得ることにより、旅に出られる回数が増えそうです。

大好きな旅をしながら、かつお手伝いをして報酬を得られるのは、画期的すぎますね!


また、お手伝いを通じて地域の人と関わることが可能になります。

旅が好きで、人と関わりたい欲求のある方は、一石何鳥になるでしょうか。

お得すぎます!!

地域の課題解決につながる

地域の課題はたくさんあります。

例えば、人手不足だったり、働き手の高齢化だったり。

そんな地域のお仕事を、旅人がお手伝いをする。

雇用の関係を超えた、素晴らしい働き方です。


むしろ “雇用という関係性こそがデメリット” なのかもしれません。

一年中忙しい訳じゃないから、人を雇用する訳にもいかない。


だけど、忙しい時期は人手不足で仕事が回らない。

このような問題は、地方の方だけの問題ではないはず。

おてつたびを取り入れるメリットを知る企業さんが増えてくれればいいな、と思います。

観光に連れて行ってくれる!?

旅とお手伝いがおてつたびのメインのコンセプトですよね。

お手伝いばかりじゃなく、しっかりとその土地の魅力を体感しなければなりません。

おてつたび先のオーナーさんの計らい次第では、観光地の案内をしてくれることもあるそう。

これは本当にすごいサービスだと感じます!

自分たちが住む土地を好きになってもらいたい、という素敵な想いですよね!

このおもてなしの心が、おてつたびの文化の根底なのかもしれません。

おてつたびのデメリット

続いてデメリットのご紹介です。

ここまでお伝えしてきた内容は、とても魅力的なものばかりでしたが、どのようなデメリットがあるのでしょうか?

交通費は自己負担

あくまで交通費は自分で負担になります。

遠い場所や、行く地域によっては、交通費の負担が大きくなる場合がありますね。

今後おてつたび先が増えて、身近なところでお手伝いができたり、移動しやすいところが選択できたりすると、デメリットが解消される可能性があります。

おてつたび先の募集件数

おてつたび先のタイミングに合わせて募集が開始されます。

例えば農家さんであれば、繁忙期に手伝ってほしいという思いがあるはずです。

仕事が少ない閑散期は、募集はどうしても少なくなってしまいますよね。

このデメリットも、おてつだび先の種類が増えることにより解消するかもしれません。

応募が必ず通るわけではない

おてつたび先の募集件数よりも、圧倒的に参加希望者が多そうですね。

人気のある地域やお手伝いの内容になると、マッチングが成立しません

デメリット全てに共通することですが、おてつたび先が増えることにより、マッチングの可能性が高まりますよね!

 

 

魅力たっぷり!得られる報酬はそれだけじゃない!

 
yuta

では最後に、ここまでお伝えした以外の魅力についてご紹介してきます!

各地域に人脈ができる

家や職場以外に、“帰る場所がある”という感覚でしょうか。

旅に行ってお手伝いをする。

別れのときは、また会いましょうと挨拶を交わす。

色々な地域に人脈ができることは、自分の居場所が増えることと同じ意味をもちます。


心の拠り所があるということは、必ず生きやすさにつながります。

情報発信力が身につく

今の時代、情報発信が非常に容易になりましたよね。

旅に行って、お手伝いをする。

そして、関わった地域の人たちの応援をする。

旅の最中に、おてつたび先の方の困っていることの相談に乗ってもいいですよね

インターネットのことで困っているところを、若い世代の方があっという間に解決する。

そのままインターネット周りのお仕事を受注することもできるかもしれません。

誰かのための情報発信が、いずれ自分の仕事になる時代です。

素敵な活動を発信する人がどんどん増えてほしいですね!

複業の時代に最適

複業スキルは今の時代に大変重要です。

私自身もその必要性を感じ、Webライターやブログ執筆、YouTube動画の投稿をしています。

おてつたびのお手伝いを通じて、人の役に立ち、自分の可能性を見つけることができます。

情報発信の力をつけてもいいし、お手伝いしたことに関する仕事を始めてもいい。


とにかく色々できるようになっておいた方が、人生が豊かになります。

まとめ

おてつたびの特徴や魅力についてご紹介しました。

 

とても魅力的なサービスで、私はどんどん広がってほしいなと思っています!

今後は、

・社会におてつたびの認知が増えること
・おてつたび先が増えること
・旅をして愉しく過ごす方が増えてほしいこと

などについて、期待しております!

一番の願いは、“おてつたび先が増えること” です。

 

時期によっては、若い世代のパワーが余りまくっています。大学生とか。

そんなパワーを受け入れる場所がもっと増えてほしいと思います!

色々な人と出会い、お手伝いを通じて人の役に立ち、報酬をもらって次の場所へ。

おてつたびは、そんな夢のような生活が可能となるサービスです。

どんどん広がってくれるよう、今後も応援していきたいと思います!!

おてつたび公式HPはコチラ

お手伝いをしながら知らない地域を旅して気づいたら自分にとって”特別な地域”になっている、そんなサービスです。日本各地に溢…

 

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!
>アルコミ|Arcomi

アルコミ|Arcomi

『歩いてつながるよろこび』をテーマにさまざまな活動をしています!温かいコミュニティづくりを心がけています◎みなさんの参加、お待ちしています(*^^*)

CTR IMG